「リメンバー・ミー」は、ピクサー・アニメーションの長編作品で、陽気でカラフルな「死者たちの世界」を舞台に描いた感動作です。「リメンバー・ミー」の声優は誰か、歌は誰が歌っているのか気になったので調べてみました。
目次
「リメンバー・ミー」の予告動画
「リメンバー・ミーは、2018年3月16日に公開となりました。キャッチコピーは「それは、時を超えて―家族をつなぐ、奇跡の歌。」です。そして、第90回アカデミー賞では、長編アニメ映画賞と主題歌賞の2部門受賞しました。
ミゲル・リヴェラ
ミゲル・リヴェラは、本作の主人公の天才ギター少年。曽祖父のひいひいお爺ちゃんがミュージシャンで彼の血を引いたのか、人前でパフォーマンスをしたことがないにも関わらず、独学でギターを習得した才能の持ち主。このミゲルの声優を担当したのは、石橋陽彩さんです。
石橋陽彩 プロフィール
石橋陽彩(いしばしひいろ)さんのプロフィール
出身地 :千葉県
生年月日:2004年8月24日
血液型 :A型
石橋陽彩さんは、男性声優・歌手で、エイベックス・マネジメントに所属。4歳の頃から歌とダンスを始めた音楽界の超エリート。ラッパーでもあるようです。2015年にエイベックス主催の「キラチャレ2015」の歌部門でグランプリを受賞。2016年には、第一生命保険の「U-29」のCMにラッパーとして出演し、話題になりました。
声優は今作が初挑戦ながらも純真な少年役を素晴らしい表現力で演じています。そして、なんと言っても圧倒的な歌唱力は、聞いているだけで感動してしまいました。
ヘクター
死者の国をさまよう、独り者のガイコツといえばヘクター。何かとすぐに嘘をつく癖があり、死者の国の入国審査のときには女装したりもする怪しい存在。このヘクターの声優を担当したのは、俳優で歌手の藤木直人さんです。
藤木直人 プロフィール
藤木直人さんのプロフィール
出身地 :岡山県
生年月日:1972年7月19日
血液型 :A型
藤木直人さんは、俳優、歌手、ミュージシャン。1995年映画「花より男子」でデビューを果たす。NHK連続テレビ小説「あすか」、フジテレビ「ナースのお仕事」シリーズ、「ラブレボリューション」、「ホタルノヒカリ」シリーズなどに出演。映画では「g@me.」、「20世紀少年 第2章 最後の希望/最終章 ぼくらの旗」など多数出演している。第26回エランドール新人賞、第27回日本アカデミー賞新人俳優賞などの受賞経歴もあり、俳優業だけでなく1999年には「世界の果て~the end of the world~」でCDデビュー。全国ツアー、単独ライブなども行っている。
エルネスト・デラクルス
メキシコの音楽史上最も成功を収めたミュージシャンといえばエルネスト・デラクルス。国民を思わずうっとりさせる歌声の持ち主で、映画スターでもある。このデラクルスの声優を担当したのは、橋本さとしさんです。
橋本さとし プロフィール
橋本さとしさんのプロフィール
出身地 :大阪府
生年月日:1966年4月26日
血液型 :O型
橋本さとしさんは、俳優、声優、歌手で、キューブに所属。1989年に、劇団☆新感線の公演でデビュー。その後も多くの作品に出演し、1996年の「野獣郎見参!」では主役を務めた。1997年に「直撃!ドラゴンロック〜轟天〜」公演を最後に劇団を退団している。その後も多方面で活動を続けている。
声優としてはアニメ「トランスフォーマー カーロボット」、「The King of Fighters: Another Day」に参加。ディズニー映画は本作が初めてとなる。
ママ・イメルダ
ママ・ココの母親であり、ミゲルのひいひいお婆ちゃんに当るのがママ・イメルダ。すでに亡くなっており、死者の国でミゲルと偶然に遭遇する。このイメルダの声優を担当したのは、松雪泰子さんです。
松雪泰子 プロフィール
松雪泰子さんのプロフィール
出身地 :佐賀県
生年月日:1972年11月28日
血液型 :O型
松雪泰子さんは、女優、歌手で、スターダストプロモーション所属。1989年高校在学中に、雑誌『MEN’S NON-NO』のオーディションに応募し、「第1回メンズノンノ・ガールフレンド」に選出された。モデルとして活動していたが高校卒業と同時に上京し、本格的に芸能活動を始め、1991年にテレビドラマ『熱血!新入社員宣言』で女優としてデビュー。
日本アカデミー賞優秀主演女優賞するなどいわずと知れた実力派人気女優。代表作には「白鳥麗子でございます!」、「フラガール」、「デトロイト・メタル・シティ」、「容疑者Xの献身」などがある。洋画「ボーン・レガシー」では吹き替えにも挑戦したこともあり、本作ではディズニーアニメデビューとなる。
エンリケ・リヴェラ
靴職人であり、ミゲルの父親といえばエンリケ・リヴェラ。口ヒゲを生やし、濃いまゆげが特徴で彼もまた音楽には反対でミゲルには靴職人の道を進んでもらおうとと願っている人物の一人。このエンリケ・リヴェラの声優を担当したのは、横山だいすけさんです。
横山だいすけ プロフィール
横山だいすけさんのプロフィール
出身地 :千葉県
生年月日:1983年5月29日
血液型 :O型
横山だいすけさんは、は、日本の歌手、俳優。NHKの番組『おかあさんといっしょ』の11代目うたのおにいさん。うたのおにいさんとしての在任期間は9年で、うたのおにいさんの中で歴代最長とのこと。声優としては、2017年に「トムとジェリー 夢のチョコレート工場」でウィリー・ウォンカ役で声優デビュー。ディズニー映画の出演はこれが初となるそうです。
フリーダ・カーロ
本作で何度も登場する、眉毛のつながった画家といえばフリーダ・カーロ。メキシコで実在した世界的有名な画家で、彼女の作品はいまもなお多大な影響を及ぼしているほど。このフリーダ・カーロの声優を担当したのは、渡辺直美さんです。
渡辺直美 プロフィール
渡辺直美さんのプロフィール
出身地 :台湾
生年月日:1987年10月23日
血液型 :A型
渡辺直美さんは、お笑いタレント、女優、歌手で、吉本興業所属。東京NSC12期生で、現在ニューヨーク在住。父親が日本人、母親が台湾出身のハーフ。ビヨンセのモノマネで一世を風靡し、今では日本を代表する国際的なインフルエンサーとして世界中で活躍している。
これまで声優は、アニメ「クレヨンしんちゃん」「ちびまる子ちゃん」「きかんしゃトーマス」などの映画版や、映画では「ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密」「ピクセル」「ゴーストバスターズ」など数多く出演している。
主題歌「リメンバー・ミー」 の歌手について
「リメンバー・ミー」の日本版エンドソングを担当したのは、シシド・カフカ feat. 東京スカパラダイスオーケストラが担当しているそうです。
歌っていたのはメキシコ出身の歌手シシド・カフカさん。ドラムを叩きながら歌うというユニークなスタイルでブレイクし、175cmの長身を活かしモデルにも挑戦。マルチな活躍を見せている彼女が主題歌「リメンバー・ミー」でディズニーデビューしました。楽しく陽気なリズムとメロディをカフカさんの透き通るような歌声が一体となった「リメンバー・ミ一」は、一度聴いたら忘れられない心に響く素敵な曲ですね。